所 在 地 | 本 社 秋田県大館市葛原字洞喰向11番地15 Map tel: 0186-52-3886 fax: 0186-52-3888 E-mail: shop@akitahinaiya.co.jp 大館本店 秋田県大館市大町21 Map tel: 0186-49-7766 fax: 0186-49-7767 |
---|---|
資本金 | 7000万円(平成28年7月1日) |
設 立 | 平成7年12月26日 |
開 店 | 平成8年2月8日 (大館本店) 平成8年6月1日 (鹿角工場) 平成14年10月10日 (村の駅トプカイ) 平成26年4月1日 (新工場移転) |
会社代表者 | 代表取締役 武藤 幸美 |
関連会社 | 熊さん(株) 北海道熊さん(株) 青森熊さん(株) 岩手熊さん(株) 宮城熊さん(株) むつ熊さん(株) 秋田熊さん(株) (株)スギモトレストランフーズ ティエス(株) 熊八珍(株) 盛岡冷麺(有) |
子 会 社 | 農業法人 (有)秋田こがね村 |
・比内地鶏加工 ・きりたんぽ製造 ・桃豚加工 ・各種スープ加工 ・餃子、焼売製造 ・惣菜品製造、他 |
当社工場では比内地鶏を中心に「美味しく、安全な、本物の食材」を製造販売しております。
又、お取り引き先様の形態に合わせた当社商品の小ロット多品目での販売、秋田発のほんもの食材を中心に、旬の食材をお届けしております。
比内地鶏 地鶏ガラスープ工場
比内地鶏 串加工
比内地鶏 串加工
比内地鶏を中心に秋田のほんものの地場産品も
合わせてお届けします。
【現地視察】
比内地鶏は契約農場で150日以上「平飼い・放し飼い」という飼育方法で育てるため、その食味は身が締まって弾力があり、比内地鶏の特徴である脂の極上の旨味感がハーモニーします。
この日本一の比内地鶏を扱っていただく方には必ず秋田まで足を運んでもらい、生産状況を視察頂き、その原点と思いを理解してもらってから販売させてもらっております。
更に、その極上の比内地鶏を串打ちやミンチ加工など、メニューとして使いやすい形で各店舗にお届けしております。
正肉(もも肉・むね肉)
串焼き
【秋田のほんもの食材】
とんぶり、じゅんさい、山菜、漬物(いぶりがっこ)など、秋田の「うまいもの」を比内地鶏とともに、全国の店舗へお届けしております。
じゅんさい
比内地鶏正肉、きりたんぽ鍋、親子丼の素、稲庭うどん鍋、串焼き、炊込みめしの素、ハンバーグ、たまごアイスクリームなどのギフト商品、あきたこまち、じゅんさい等の秋田のほんものを全国の皆様に通信販売しております。
●冷蔵設備
食材の美味しさを追求するための様々な設備。その中のひとつ、テクノエナジは、高電圧エネルギーを食品に作用させることにより、食品中の水分に働きかけることなく解凍できる冷蔵庫。その作用により、ドリップの流出がなく肉の旨みが損なわれることがありません。また、マイナス温度帯で食材の美味しさを保ち、静菌、肉の熟成促進などにも効果を発揮します。
●工場の衛生管理
オゾン水での器具、機材の殺菌、加工室内は、オゾンガスによる殺菌をはじめ、従業員の衛生教育をしております。
定番のメニューに加え、季節ごとのメニューや新メニュー商品の開発を行っています。
当社は自社製造食材のモデル店として直営店(秋田比内や大館本店)を経営し、工場で製品開発した食材をもとに、メニュー作りを進めております。今後店舗展開をお考えの方や、既存店への新規食材導入をお考えの方へ直営店を通じて具体的な店舗提案やメニュー提案を行っております。