ツイート
お召し上がり方
焼き餃子
揚げ餃子
熱したフライパンに油をぬり、冷凍の餃子を並べます。
水を餃子の高さ1/3位入れてフタをし(餃子の上から水をかけるとふっくら美味しくなります)、約4分間蒸し焼きします。
水分がなくなったところにごま油を少量入れて焼き目をつけたら出来上がり。
160℃に熱した油で、冷凍の餃子をゆっくりキツネ色になるまで揚げます。
お好みのたれをつけてお召し上がりください。そのままでも、冷めても美味しいです。
水餃子
鍋にたっぷりの水を入れ沸騰させます。
沸騰したところに冷凍の餃子を入れ、火を通します。
餃子が浮いてきたら水をきり、ポン酢でお召し上がりください。
スープ餃子
別売りの秋田比内や
ガラスープ
を用意します。
沸騰したスープに冷凍の餃子を入れます。
醤油か塩で味付けをし、お好みで野菜や春雨などを入れて完成。
蒸ししゅうまい
★皿に移し、水を少しつけ、ラップをして電子レンジで約3~4分温めて出来上がり(ラップの破裂にご注意ください)。
★沸騰した鍋に蒸し器(セイロ)を入れ、凍ったままのしゅうまいを並べ約10分~15分蒸して出来上がり。
揚げしゅうまい
解凍したしゅうまいを180℃の油でゆっくりキツネ色になるまで揚げます。
お好みのたれをつけてお召し上がりください。そのままでも美味しいです。